山梨県教職員互助組合

山梨県教職員互助

2023(令和5)年度退職のためのライフプランセミナー

 日頃より教職員互助組合の各種事業への温かいご理解とご協力をいただき、心から感謝いたします。
さて、互助組合では毎年、地区ごとに年度末定年退職予定会員等の退職に関わる手続きや、退職後の生活設計等について、その準備のためのセミナーを開催してきました。
今年度は、地方公務員法の改定により、2032 年までに教職員の定年年齢が6 0 歳から65 歳まで段階的に引き上げられることとなりました。そのため、今年度は定年退職を迎える教職員はおりませんが、県校長会・支部校長会長のご尽力により、今年度末に希望退職される教職員の退職後のライフプランの充実に向け、福利厚生事業の一環として、次のとおり「退職のためのライフプランセミナー」を開催いたします。
つきましては、下記よりセミナーの案内・チラシを確認いただきますようお願いいたします。

令和5年度「退職のためのライフプランセミナー」開催について(案内)(PDF)

案内チラシ(PDF)

※2023年11月15日(水)までに下記メールアドレスにお申込みください。
ts@sankyo5.jp

山梨県教職員互助組合

一般財団法人
山梨県教職員互助組合

〒400-0031
山梨県甲府市丸の内3-33-7
      山梨県教育会館

TEL:055-222-2613
FAX:055-222-2680