山梨県教職員互助組合

退職互助部会員の情報は、ログインなしで閲覧できます

Forest or Trail Adventure 体験

県教委受託互助組合元気回復「参加体験型教室」事業

申込者 山梨県公立小中学校県費負担教職員
対象者

山梨県公立小中学校県費負担教職員とその家族。
なお、1組の申込みは5名以内とします。

募集人数 150名
体験場所

A:アドベンチャーコース / B:キャノピコース

フォレストアドベンチャー・蓼科
⾧野県茅野市北山字鹿山4026-2(東急リゾートタウン内)
※予約Tel.080-8144-1410(9 時~17 時)
mail.tateshina@foret-aventure.jp

フォレストアドベンチャー・⾧野
⾧野県⾧野市大字上ケ屋2471-608
※予約Tel.080-7843-8680(9 時~17 時)
mail.naganoforeet-aventure.jp

フォレストアドベンチャー・こすげ
北都留郡小菅村3445
道の駅こすげ・多摩源流温泉「こすげの湯」隣接
※予約Tel.080-4857-7406(9 時~17 時)
mail.kosuge@foret-aventure.j

 

C:トレックコース60分 / D:トレックコース90分 / E:トレックコース120分

フォレストアドベンチャー・フジ
南都留郡富士河口湖町船津6662-1
※予約Tel.090-3345-0970(9 時~17 時)
mail.fuji@foret-aventure.jp

 

フォレストアドベンチャーHP https://foret-aventure.jp/


F:マウンテンバイクでトレイル体験(車両、ヘルメットレンタル)
※ 利用時は手袋着用が必須です。( 現地販売あり)

トレイルアドベンチャー・フジ
南都留郡富士河口湖町船津6662-1
※予約Tel.080-2165-9693(9 時~17 時)
mail. fuji@trailadventure.jp

 

トレイルアドベンチャーHP https://trailadventure.jp/

有効期限

2026年5月末(冬期休業期間あり要確認)
※予約日ではなく体験日の有効期限です

参加方法

TELまたはHP で予約をしていただき※、当日はチケットを受付に提出してください。

  • チケットは決定通知と一緒に発送いたします。
  • 時間ごとに定員がきまっておりますので、予約なしでのご来場の場合、ご利用になれない事もございます。
  • GWやお盆にはフォレストアドベンチャーこすげで体験する場合シーズン料(+500円)の負担をお願いします。
    体験時に現地でお支払いをお願いします。
参加者の決定

募集人数を超えた場合は参加経験のない方を優先し、抽選により決定いたします。
参加決定者には決定通知とともにチケットを所属宛に送付いたします。

負担金

A:アドベンチャーコース / B:キャノピコース /
C:トレックコース60分 / D:トレックコース90分
1人 800 円

E:トレックコース120分
1人 1,000 円

F:マウンテンバイクでトレイル体験
1人 1,200 円

負担金は、人数分「その他控除」で徴収させていただきます。

申込方法

申込書へ漏れなくご記入の上FAXにて送付していただくか、WEB申込フォームよりお申し込みください。
2025年5月16日(金)必着

備考
  • 詳しい利用条件等は、フォレストアドベンチャー各会場、トレイルアドベンチャー・フジのホームページでご確認ください
  • 記入漏れがありますと、抽選から外れる場合がありますので、漏れなく記入してください