日本経済の低迷、国の低金利政策の継続等、今後の生活設計に関わる社会状況も変化してきています。2024 年から「新
NISA」制度もはじまり、資産運用・資産形成に対する興味・関心が高まっています。こうした状況にあって、教職員の今
後の生活設計を考えていくうえで、NISA や iDeCo(個人型確定拠出年金)、企業型確定拠出年金などの資産運用・資産形
成の視点から考えていくことが重要になってきています。そこで、今年度の「ミドル世代ライフプランセミナー」では、教職員の社会保障制度・福利厚生制度の仕組みを理解し、さらには、昨年度に引き続き、教職員の実情を熟知したファイナンシャルプランナーによる、今後の生活設計のための資
産運用・資産形成についてのセミナーを開催します。
つきましては、下記よりセミナーの案内・チラシを確認いただきますようお願いいたします。
令和7年度「ミドル世代ライフプランセミナー」開催について(案内)(PDF)
※下記URLよりお申込みください。
※申し込み締切
都留:2025年(令和7年)8月1日(金)
中巨摩:2025年(令和7年)8月8日(金)